行財政構造改革調査検討委員会
6月4日、自民党県議団内の行財政構造改革調査検討委員会(第一回目)の理事会が開催されました。同委員会は、県議会での行革調査特別委員会にむけて会派としての意見を協議する場となります。加茂忍委員長のもと、3つのワーキングチームが立ち上がり、それぞれの検討課題は「組織・公営企業
6月4日、自民党県議団内の行財政構造改革調査検討委員会(第一回目)の理事会が開催されました。同委員会は、県議会での行革調査特別委員会にむけて会派としての意見を協議する場となります。加茂忍委員長のもと、3つのワーキングチームが立ち上がり、それぞれの検討課題は「組織・公営企業
わが党の予定候補者、鴻池よしただ参議院議員の決起大会が開催されました。来る戦いに向けて自由民主党の予定候補者、鴻池よしただ参議院議員の決起大会が多数のご参加をいただき、満員御礼の会場で盛大に行われました。鴻池よしただ議員は、「日本の根っこの部分を整える縁の下の力持
政調会長室でチャレンジしたあのぬか漬けはどうなったでしょうか?丸2日と数時間たちました。きゅうりから水分が出たのか?ぬかの感触が少し柔らかくなったよう・・・。おそるおそる開封します・・。あ!おいしそう!思わずそう叫んでしまいました。いい色に漬かってます。
広域連合への権限移譲について、淡路の震災へのその後の対応などについて意見交換をしました。特に、震災関連では、前回県議団の活動報告にも紹介させていただきましたとおり、一部損壊の認定基準から外れてしまった方々への救済方法について検討が必要な旨記載させていただきました。
自民党県議団では5月10日に洲本市・淡路市を中心とした被災地の被害とその後の支援策の効果を検証するため現地調査を行いました。阪神・淡路大震災のように広域的な被害はなかったものの、淡路島の被災地では住宅が被害を受けたケースも多く、そうした方々への支援策があたらしい枠
ネット選挙に関する勉強会を開催しました自民党県議団では期数ごとに同期の会が組織されています。そのうち1期生の会(絆の会)が主催するネット選挙に関する勉強会が4月22日に県庁内で開催されました。今夏の参議院選挙からネット選挙が解禁になります。新しい流
1月7日、国の自民党の補正予算編成の為の部会が開かれることに合わせて県議団執行部で要望に行ってきました。まず、党本部にて塩崎恭久・政調会長代理に要望書を渡し、内容を説明。その後、幹事長室と政調室に要望書を提出。次に内閣府副大臣室を訪れ、西村康稔・内閣府副大
12月21日に、県議団として、県が条例制定を検討している受動喫煙防止条例(仮称)について、知事に申し入れを行いました。条例の作成に当たっては、未成年者への教育や喫煙者への協力要請など、受動喫煙防止にかかる意識啓発の推進を条例の項目として盛り込むこと等8項目を要望し
12月12日に日本大学の百地章教授を招いて、人権侵害救済法案(仮称)についてご講演いただき、その後、忌憚のない意見交換をさせていただきました。日本会議とは美しい日本の再建と誇りある国づくりのために、政策提言と国民運動をする団体です。なお、兵庫県議会議員連盟は、自民党会派所
12月7日に文教部会を開催しました。現在、県教育委員会で検討が進められている県立高等学校普通科の通学区域のあり方について、教育委員会から案からの改定ポイントについて説明を受け、その後、意見交換を行いました。見直しのポイントは、但馬地域のように地域に定着している選抜